ENTRY エントリー
FAQ
よくある質問
⼤型⾞に全く触れたことがないのですが、⼤丈夫ですか?
⼊社後に⼤型⾞の⾞両構造や装置の仕組み、その整備技術に特化した研修を⾏いますので、未経験者でも確実に知識や技術を⾝につけることができます。
入社時に必要な免許資格はありますか?
全職種に普通自動車免許の取得を必要とします。
加えて整備職を希望する方は、会社負担により準中型免許を取得することができます。
また入社後の大型免許取得には補助制度(条件あり)があります。
整備作業上での⼤型⾞と乗⽤⾞の違いは?
以下のような点が挙げられます。
・使われている部品の⼤きさ、重さ、耐久性が違います。
・乗⽤⾞は故障箇所を丸ごと交換する「アセンブリ交換」が主流であるのに対し、⼤型⾞は装置を分解して部品単位で故障箇所を探す「故障探求作業」が多いです。
⼈材育成制度はありますか?
年次や階層ごとに必要となるスキルを段階的に習得する集合研修や、専⾨業務の知識・能⼒アップを図る部⾨別の集合研修を⾏っています。
転勤はありますか?
三重県内においてあります。転勤は自宅通勤を基本とし、ご自宅から概ね60分以内で通える範囲とします。ただし、人員の関係上、まれに引っ越しを伴う転勤もありますが、その際は住宅補助手当を支給します(条件あり)。
残業はどの程度ありますか?
全社の平均は月25時間程ですが、ほとんど残業がない社員も多数おります。
整備職の繁忙期は状況により40時間を超えることもありますが、ワークライフバランスの観点から仕事の効率化や残業削減対策など労働環境改善に全社を挙げて取り組んでいます。
休⽇について教えてください。
・日曜、祝日、第2第4土曜日
 ※部品職と整備職は第4土曜の代わりに月1回シフト休
・夏季、年末年始休暇
・誕生日休暇
・有給休暇
・各種法定休暇
福利厚⽣について教えてください。
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
・交通費全額支給
・退職金制度(確定拠出企業年金・確定給付企業年金)
・住宅補助制度(当社規定による)
・育児・介護休業制度
・育児短時間勤務制度
・人間ドック費用補助
・大型自動車免許取得補助
・整備士国家資格取得補助
・親和会(親睦会)行事費用補助
内定後、何をしておいた⽅が良いですか?
健康に気をつけ、残りの学⽣⽣活を楽しんでください。仕事に必要なスキルは⼊社後の教育で⾝につけることができますので、様々なことに興味を持ちチャレンジしましょう。
職場体験は実施していますか
はい。実施しています。高校生や専門学校生の授業カリキュラムとして行っています。三重日野自動車に興味を持たれた方には、企業訪問の受入れも随時行っています。その際には会社の説明や職場見学、先輩社員との交流等、当社を知ってもらう様々なプログラムを用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。